大在かけっ子クラブ
連絡事項
11月の後半からなわとびを使います。ご準備ください。
活動報告
👑全国大会出場👑
小松 巧 コンバインドA
2025.11.2(横浜日産スタジアム)
当クラブ歴代最高記録👑9年ぶり!
2025.10.11 男子80mH 福永 彩葉 12"36
2025.10.11 小学生選手権
記録に挑戦する姿勢はもちろんですが、何よりも全員が力強く応援しあえたことがとても印象的でした。特にキャプテンの統率力は圧巻でした。このリーダーシップのもと、チーム全体が一体感を持って大会に臨むことができたことは、勝利以上の価値があったと思います。
<3年男子100m> 1位 丹生 龍臣 15"85
<3年男子800m> 2位 佐藤 眞斗 2'47"19
<男子80mH>
1位 福永 彩葉 12"36
2位 小松 巧 12"79
3位 佐藤 粛斗 13"06
6位 藤澤13"49 7位 渡辺15"40
<男子ジャベリックボール投> 5位 甲斐 43m46
<男子走幅跳>6位 三代 4m09
<女子80mH> 4位 佐々木 15"46
<女子ジャベリックボール投> 6位 清水25m98

2025.9.15 マスターズ陸上
56年男子80mH
1位 福永彩葉12"51 2位 小松12"75 3位 佐藤粛12"90
3年男子100m
2位 丹生15.89

2025.9.6.院内ジュニアGP
56年男子80mH
1位 福永彩葉13"18 2位 小松13"51 3位 佐藤粛13"60
56年男子走高跳
3位 佐藤粛 127㎝
3年男子800m
3位 佐藤眞 2'48"96

2025.6.14 日清食品カップ大分県大会
コンバインドA_80mHで「小松巧」12.67の大会新
56年男子コンバインドA
1位_小松2095 2位_福永2042 3位_佐藤1955
3年男子800m
2位_佐藤 2.49.89

2025.5.18 大分市小学生記録会
男子80mH
1位_小松13.02 2位_福永13.30 3位_佐藤13.77
男子走高跳び
1位_佐藤130 2位_小松125 3位_福永125
3年男子100m
1位_丹生16.15 2位_長谷川16.18
3年男子800m
2位_佐藤 2.54.19
女子ジャベ投
3位_清水 24.71
2025.5.5 九州大会
👑入賞者
男子80mH
1位_小松13.23 2位_福永13.36 3位_藤澤13.75
3年男子100m
2位_丹生16.37 3位_長谷川16.38
2025体験・2026入部案内
2026年入会までの流れ
①体験会に参加
(11月~12月)
②入会説明に参加
日時:2025.12/3(水)1900-1930
会場:大在公民館(集会室)
③入会申込(コース選択→会費納入→申請)
<コース概要>
Sコース:競技レベルでスポーツがしたい!
S2(月4-7回) S3コース(月8回以上)
入会条件:
【練習】毎月=指定回数の練習に参加できる。
【大会】指定する4大会に出場できる(大分市内)
【協力】年に2回大会補助員が可能(保護者)
*S3コースは月2回以上=競技場練習に参加が可能であること
Wコース :気軽にスポーツを楽しみたい!
入会条件等 特になし、年50回=自由参加
詳細・入会申込はこちら↓↓↓
2026年クラブ概要(計画案)
当クラブは「1月開始-12月修了」の1年更新です
★練習会場:S2 / W:大在北公園が主
S3:大在北公園、競技場
★入会金(新規のみ)1,000円 *Tシャツ1枚プレゼント
★年会費 S2 8,500円、S3 13,000円、W 10,000円
*S2.Wコースは競技場練習に参加した場合100円/回 集金
*月謝はありません。年会費のみで運営しています。
*以上が年間にかかる費用です。
*上記以外に以下「0~15,000円/年」必要(参加・選択は任意)
★大会料+懇親会 *AB.56年は日本陸連登録料も込
A.指定大会フリー1-4年 6,000円 56年 7,500円
B.年間完全フリー
1-2年10,000円 3-4年13,500円 5-6年15,000円
C.都度払 1大会1事業1,500円~2,500円/回
◆ S2コース 新1~6年生
回 数 年間90回の中から【4~7回/月】選択して参加
練習日 水曜 1745-1915
日曜(11~4月)0900-1030
(5~10月)1745-1915
*不定期:土曜午後、平日夜あり(参加は任意)
*月1回競技場を貸切って練習します(日曜|参加は任意)
◆S3コース 新4~6年生
回 数 年間150回の中から何回参加してもOK
*月8回以上参加(うち2回以上競技場参加)ができること
*月に1回競技場を貸切って練習します(日曜)
練習日 水曜 1600-1800 1745-1915
金曜 1815-2000
日曜(11~4月)0900-1030
(5~10月)1745-1915
*その他 (土曜午後・平日夜 不定期)
*月1回競技場を貸切って練習します(日曜|参加は任意)
◆Wコース
回 数 年間50回 参加フリー
*下記練習日程について毎週あるわけではありません
練習日 水曜 1745-1915
土曜 午後
日曜(11~4月)0900-1030
(5~10月)1745-1915
練習方針
「遊び」を多く取り入れるように心がけています。
「遊び」を「競技」につなげる「間の練習」に特に力をいれています。


